2014年6月17日火曜日

★図書委員会「よみきかせの会」第2弾

 
 6月13日(金),給食時間には 5人そろって 
テレビでPR放送。

 この日のお昼休み,第2弾の「よみきかせの会」を開きました。読み聞かせしたのは,
『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ作,ポプラ社)。

読み手は,6年&5年生3名 男女のミックスチーム。
 
 
 一本すぎの下で あまやどりをしている ぼくの目のまえに, とつぜん でっかい赤んぼうがふってきた!
 あたまにつのが生えていて,トラのパンツをはいている。この「カミナリこぞう」は,走ってにげるぼくのあとを追いかけて,ちまでついてきて・・・。

-どうやらカミナリこぞうは,ぼくにしか見えないらしい。

 
 まやしも小の田うえで使われている 太鼓をかりてきて,かみなりが落ちる音と カミナリこぞうのたいこの音を演出。
本の登場人物にちなんで,3人のヘアスタイルも アフロヘアに。
小道具も工夫した,楽しいよみきかせの時間でした。
 
  
 
  さて,この日をもって 一週間にわたる「つゆの読書週間」も終わり。
つゆなのに,(残念ながら?)休み時間中は,不思議と雨の降らない一週間でした。
 
図書委員は,カウンターでのアシスタントや読み聞かせに 大活躍。
おつかれさまでした。
 
 2学期の「秋の読書週間」も どうぞお楽しみに!