2014年9月24日水曜日

★手と心で読む

 4年生は,国語の単元「手と心で読む」を学習中。
9月22日(月),2回目になる調べ学習が,図書館でありました。

 調べるのは,「点字」について。
テーマごといくつかのグループに分かれて,調べます。
点字を作ったルイ・ブライユ,目の見えない人のための道具・・・など。

今回までは,カードにメモしながら,情報集め。
調べたこと,調べた本の名前や書いた人,出版社などの情報も合わせて
書いていきます。
 
 

 前回本に書いてあるのを見て,おうちの洗濯機でも点字があるのか
調べてみた子もいました。

おうちの人(大人)が,おいしそうに飲んでいる缶の飲み物も
上の部分を見てみると・・・?

日常の生活の中で,今まで気付かなかったけれど,
本を通して,あらたな発見をすることもあるのです。

-日々発見!