新学期がスタートして,はや10日。
図書館の窓からは,風にはためく こいのぼりも見え,すっかり春らしくなってきました。
図書館の4月は,各学年オリエンテーションが入っています。
としょかんのきまりや使い方,マナーなどを プレゼンテーションソフトを使って,
説明していきます。
そして,
2年生には,楽しみながら 図書館のマナーを考える 〇×クイズ,
3年生には,利用者用のパソコンを使い本を探せるようにと利用指導,
4年生には,図書館の本の並び方に考える 分類クイズ,
・・・といった内容も,プラスしています。
今日は,2年生。
話の中身は,毎年大きく変わるものはないけれど,図書館を気持ちよく1年間使うためには,どれもとっても大切なことばかり。
みんなしっかり 聞いてくれました。
本やお話を通して,まやしもっ子の心に,ワクワク・ドキドキがいっぱい届きますように。
まやしも小図書館は,今年度もがんばります。