図書館前では,この時期の風物詩,七夕のささ竹が風に揺れています。
ちょっと,まやしもっ子の短冊を拝見。
「すてきなおねえさんになれますように」-あら,かわいいらしい。
「おかあさんにおこられませんように」-がんばれ~。
「お金持ちになれますように」-ビッグな願い事の定番ですね。
一方向が開放廊下の図書館ろうかは,よく風が通るので,
司書は,飛んでしまった短冊を拾っては,ささ竹に結び直す日々が続いています。
でも,まやしもっ子たちの願いごとの一つ一つに,心をなごませてもらっています。
みんなの願いごと,かなうといいね。